プログレス合同会社では、コーポレートサイトのSSL証明書は対外的に誰もが証明書発行者を確認できるように、サイトシールが提供されている証明書を採用しています。
しかし、WikiページやメールサーバーのSSL証明書につきましてはその必要がないため、Let's EncryptでSSL証明書を発行してもらっています。
ドメイン使用権の認証をウェブサーバーで行わせるため、Nginx(Webサーバー)のDockerコンテナをビルドする際にcertbotを一緒にインストールしています。
SSL証明書の取得は、Nginx(Webサーバー)のDockerコンテナに入って行います。
取得したSSL証明書をNginxで使用するには、該当サーバーの定義にSSL証明書の設定を追記します。
下記はwiki.example.co.jpのサーバー定義です。